調香。

(グレープフルーツ+マジョラム+ベンゾイン)
先日、調香教室なるものへ行ってきました。もちろん初めての体験です。
コーヒーは香りも重要事項なので、当然その勉強も兼ねて。
内容はというと、“春のはじまり”をテーマにあらかじめ用意された香料を調合して楽しむ会。
 
香料の特徴を知って出来上がりのイメージを膨らませてつくる。混ぜ合わせる種類、割合を変化させると印象はガラッと変わります。
またある香りに対する印象というのは、例えば過去の記憶に絡んでイメージされてたりするので一人一人が微妙に違う印象を持つそうです。
わかりやすいのは、ラベンダーはトイレをイメージしてしまう人もいる、などでしょうか。知れば知るほど迷宮入りしそうです。
もちろん難しく考えず、とにかく自分が楽しむだけなら自分が好きなもの合わせる。あとは先生がいい塩梅に。
コーヒーのブレンドつくりにも参考になりました。
 
男にはなかなか立ち入れない世界というイメージを持ってたので一人で飛び込む勇気はなかったけど、今回はオーガニックマーケット仲間のKITCHEN WORKさんに導いてもらって参加、いい経験でした。
 
つくる側になって考えるてみると、化学的な面は勉強で知ることができるでしょうけど、それよりイメージや想像が大事な世界なのかも。
それに加えて、いい空間で落ち着いた状態で作るのも大事なことですね。