δ'milieu テトラミリュー/Cafe+Assembly
2/19(土)は京都嵐山の奥嵯峨に2/27(日)にOPENされるδ'milieu(テトラミリュー)のプレオープンに呼んでいただきました
短編アニメーションを何作かみせてもらいました
上映前に作家さんの説明を聞く、決められた時間枠でどういう映像をつくるのか。
作り手側にそういう意識があるということを知ると短編アニメーションの見方もかわります
面白い、難しい、楽しい、怖いと感じ方も色々
そして必死に何か感じようと集中して見続けると疲れます(笑)
料理美味しいですよ、野菜、お漬物、魚、おにぎりやお肉料理からデザートまでたくさん料理が出てきたんですが…会話と食事で写真を忘れていました
パーティー特有の知らない人同士に漂う緊張感は時間が経つと緩和される。時間も忘れる、そして色んな出会いや発見も生まれます
δ'milieu(テトラミリュー)はそういう空間を提供していく、そんな思いも身を持って体験しました
珈琲はオーガニック有機JAS認証のペルー産。あとはデカフェ(カフェインレス)の珈琲も。
今後もフェアトレード(FLO認証)やレインフォレストアライアンス認証などのコンセプトがある珈琲が飲める予定です
openをお楽しみに
上映前に作家さんの説明を聞く、決められた時間枠でどういう映像をつくるのか。
作り手側にそういう意識があるということを知ると短編アニメーションの見方もかわります
面白い、難しい、楽しい、怖いと感じ方も色々
そして必死に何か感じようと集中して見続けると疲れます(笑)
δ'milieu(テトラミリュー)はそういう空間を提供していく、そんな思いも身を持って体験しました
珈琲はオーガニック有機JAS認証のペルー産。あとはデカフェ(カフェインレス)の珈琲も。
今後もフェアトレード(FLO認証)やレインフォレストアライアンス認証などのコンセプトがある珈琲が飲める予定です
openをお楽しみに