スキップしてメイン コンテンツに移動
検索
このブログを検索
NAKAYAMA COFFEE ROASTERY BLOG
ナカヤマコーヒーブログ
共有
リンクを取得
Facebook
×
Pinterest
メール
他のアプリ
ラベル
珈琲と無関係の話
12月 11, 2013
縄文時代に音楽はあったのか。
縄文時代に音楽はあったのか。
無かったとは言い切れないでしょう、しかしどうなんやろ。
縄文時代の時間に関しては、1時間というものは存在しなかっただろう。
日が登り沈む1日という区切りで、生活サイクルがあったのだろうか。
季節の移り変わりはあったからなぁ。
生き物は生まれやがて老いそして死ぬ。当時はどんな時間軸なんやろ。
実際
どうなんやろ、どうなんやろ。
(後日調べたら、笛と鈴が縄文時代に出土されてるらしい!
ということは…どんな感じなんやろか、うほ!)